Hertz SPL Show SP 4.900 Manual Del Usuario página 26

Tabla de contenido

Publicidad

Idiomas disponibles
  • ES

Idiomas disponibles

  • ESPAÑOL, página 38
1
注意事項
注意事項
コンポーネント取付け前に、 本マニュアルに記載されているすべての注意書きをよく読んでください。 強調表示した注意書きに
コンポーネント取付け前に、 本マニュアルに記載されているすべての注意書きをよく読んでください。 強調表示した注意書きに
正しく従うことをお勧めします。 指示に従わない場合、 予期しない事故やコンポーネントの損傷が生じる恐れがあります.
正しく従うことをお勧めします。 指示に従わない場合、 予期しない事故やコンポーネントの損傷が生じる恐れがあります.
安全に関する注意事項
安全に関する注意事項
1. 自動車/船舶に12 VDC電圧の負の接地電気システムがあることを確認すること。
2. 消費電流が増加しても処理できることを保証するために発電機とバッテリの条件をチェックします。
3. エンジンコンパートメント内または水や高湿、 ゴミや砂埃にさらされる場所に取り付けないこと。
4. 決してケーブルを車両/船舶外に配線したり、 アンプを電子ギヤケースの傍に設置したりしないでください。
5. アンプは車両/船舶両内の温度が0℃(32°F)から55℃(131°F)の場所に設置してください。 アンプの端部は壁( もしあれば)か ら 5cm(2")
以上 離して ください。 アンプが設置された場所 は空気の循環が良くなければなりません。 ヒートシンクを覆った場 合、 アンプはプロ
テクトモー ドになります。
6. アンプは温度が約80°C (176°F) に達することがあります。アンプに触れる場合はその前にそれが危険なほど熱くないことを 確
認してく ださい。.
7. コンポーネントの取付け予定位置は、 自動車/船舶の機械または電気機器の正しい機能を妨げない位置であることを確認すること。
8. 電源ケーブルは取付け、 バッテリーへの接続中にショートさせないようにすること。
9. 車両/船舶のパネルに切断やドリル加工をするときは十分に注意して、 その下に電線や構造エレメントがないかどうかチェッ ク してください。
10. 電源ケーブル配線時、尖った端部や機械装置の可動部の近くに配線することは避けてください。プレートの穴を通る配線は ゴ
ムのグロ メットで保護し、熱を発生するパーツの近くでは他の適切な材料を使用します。
11. 電源ケーブルはその全体が正しく安全に配線されていることを確認してください。また、電源ケーブルの保護被覆は難燃性 で
自己消火 性であることを確認してください。正負のケーブルをアンプのそれぞれの電源供給端子ブロック近傍に締付ねじ で固
定してください。
12. アンプのパワーとここで見られる提案に従ってケーブルのゲージを選んでください。 Connection接続品カタログの中から選
択して非常に高品質のケーブル、コネクタおよび付属品を使用してください。
13. 設置を容易にするためにお客様の新しいアンプの構成と最適な配線ルートを予め計画しておきます。
14. 発生しがちな損傷を防止するために最終的な設置準備ができるまで、製品は元のパッケージに保管しておきます。
15. 破片または製品の残留物が飛散することがあるので、工具を使用するときはいつでも保護眼鏡を着用します。
標準的な取付け手順
標準的な取付け手順
詳細については、 www.hertz-audio.comのユーザーズマニュアルを参照するか、 HERTZディーラーまたはHERTZ認定サービスセンター
詳細については、 www.hertz-audio.comのユーザーズマニュアルを参照するか、 HERTZディーラーまたはHERTZ認定サービスセンター
にお問い合わせください。
にお問い合わせください。
1. すべての損傷を防止するためにアンプに電源ケーブルを接続する前に、オーディオシステムの電源および他のすべての電子 機
器のスイ ッチを切ってください。
2. 適切なAWG のケーブルを使用し(参考図:電源ケーブル)、電源線をバッテリの位置からアンプの取り付け位置まで配線 します。
3. 電源を正しい極性で接続すること。 (+) 端子をバッテリーから来ている ケーブルに、 (–)端子を自動車/船舶のシャーシにつなぎます。
オートバイなどの別のアプリケーションでは、 (-)端子と(+)端子の両方のケーブルを直接バッテリーに接続することをお勧めします。
4. 絶縁ヒューズホールダを電池の正極から最大40cm 離します。電源ケーブルの一端をアンプに接続し、その後もう一端を電池の
正極に接続します。ヒューズは取り付けないでください。
5. 機器の(–)端子を正しく接地するため、 自動車/船舶のシャーシにねじで固定します。 バッテリーのマイナス端子(–)と固定箇所との 間
に導通があることをテスターで確認しながら、 必要に応じて塗料や油分を金属部分から除去します。 もし可能であれば、 全てのコンポ
ーネントを同じ接地点につなぎます。 これにより、 オーディオ再生時に発生するノイズのほとんどを防げます。
6. すべての信号ケーブルを接近させて電源ケーブルから離して配線します。
7. RCA入力ケーブルを接続します。印加信号は0.6 VRMS と 6 VRMSの間にある必要があります。
8. 適切なプラグを使用してハイレベル入力を接続します。 適用される信号は2.2 VRMSと22 VRMSの間でなければなりません。
9. 最大 10 AWG のスピーカケーブルを使用してスピーカ出力を接続します。
10. (-) Ch1と(-) Ch2、 (-) Ch3と(-) Ch4スピーカーをいっしょに接続しないでください。 外部ステレオクロスオーバーを使用する場合、 負
極をいっしょに接続していないことを確認してください。
11. アンプは、 リモートオン端子(REMOTE IN)をソースの特定出力に接続して電源をオンにします。 アンプはリモート信号なしで自動的
にオンになり、 「DC REM」 スイッチをONに設定することによりソーススピーカーの出力(BTL)を入力に接続します。
12. フロントパネルのLEDは緑に点灯し、 製品がオンになっていることを示します。 出力が過負荷である、 端子保護が起動する、 スピーカー
ケーブルが自動車/船舶のシャーシとショートする、 アンプが誤作動する場合にLEDは赤く点灯します。
13. コンポーネントを自動車/船舶の構造に取り付けるために、 構築したすべての補助装置を固定します。 これにより、 運転中の安定性と
安全性が確保されます。 運転中にアンプを取り外した場合、 これは乗員および他の車/船舶に対する重大な危害の原因になります。
14. 取り付けが終了したら、 システムの配線をチェックし、 接続がすべて正しく行われているか確認します。
15. ヒューズをヒューズホルダーに取り付けます。 ヒューズは60Aのものを使用してください。
16. 聴き取りレベルの校正はソースボリュームを最大レベルの3/4まで回し、アンプレベルを歪が聴こえるまで調整して実行します。
17. 保証書: 詳しくはHertzウェブサイトを参照してください。
音量は安全なレベルで
音量は安全なレベルで
常識の範囲内で安全なレベルの音量でお楽しみください。 極端に高い音圧レベルで長時間聞き続けると、 聴覚が低下する可能
性があります。 運転中は、 安全を最優先してください。
電気・電子機器の廃棄物に関する情報 (廃棄物の分別回収を組織化しているヨーロッパ各国用)
電気・電子機器の廃棄物に関する情報 (廃棄物の分別回収を組織化しているヨーロッパ各国用)
Xを入れた輪のごみ箱のマークが付いた製品は普通の家庭用のごみと一緒に処理することはできません。このような電気・電子機器の廃棄物は、これらの製品やコンポー
ネントを処理できる相応の施設でリサイクルしなければいけません。これらの製品をどこでどのようにして最も近いリサイクル/処理場まで運べばよいかを知るために、
お客様の地域の地方自治体事務所に連絡をお取り下さい。廃棄物を相応の方法でリサイクルや処理することは、環境の保護と健康に害のある影響を防止することに貢献し
ます。
26
User's Manual
Japanese
日本語 /
日本語

Publicidad

Tabla de contenido
loading

Tabla de contenido