使用説明書
Orascopticルーペ
ルーペの精密調整
ご購入いただいたルーぺは既に当社技師により充分テストされ、カスタマイズされていま
すが、初回使用時、お客様固有の顔面形状に合うよう調整する必要があるかもしれません。
ルーペの調整および管理方法については、以下のご案内をお読みください。ヘルプが必要で
したら、当社の技術サポートスペシャリストまでお電話いただけますよう。お問い合わせ先
については、本書の背表紙を参照してください。
ルーペの調整および洗浄方法に関するお役立ち情報を特
集したビデオがOrascoptic.com/support/videosでご覧になれます
フレームの調整
フレームが顔面に安定するようにすることは大変重要です。その他の微調整が可能にな
るよう、まずフレームを顔面に安定させなければなりません(図1)。
1.
鏡を見てください。
2.
フレームの上端を瞳に合わせます。
3.
フレームが瞳に合わない場合、地域の検眼
士にフレームの調整をご依頼いただくか、
当社の技術サポートスペシャリストにお電話
して、フレームの調整を適切に行うためのヘ
ルプをお受けください。お問い合わせ先につ
いては、本書の背表紙を参照してください。
ヘルプなしでフレーム調整をしようとされ
る場合、フレームが損傷する 危険性があり
ます。
ヘッドバンドの調整
フレームの重量を頭の周囲に分散させるため、ヘッドバンドのご使用をお勧めいたしま
す。フレームを一日中ご着用されても楽でいられます(図2)。
1.
フレームを顔に配置し、ヘッドバンドの
先端部分(ビーズ)を締めます。テレスコー
プから鼻への圧迫が最小の状態で落ち着くよ
う、ルーぺは調整されなければなりません。
2.
ルーペを外すには、ヘッドバンドのビーズを
緩め、両方のアームを掴んで、フレームを
上に、頭の上方に引き上げます。アーム1本
のみを掴んでルーペを外していると、やがて
フレームへのストレスが増すことになるで
しょう。
78
All manuals and user guides at all-guides.com
鼻パッドの調整
テンプルの調整
図1
視界の調整
ルーペのフリップアップ
図2
使用説明書
Orascopticルーペ
ほとんどのフレームの鼻パッドは調整可能です。鼻パッドを調整すると、フレームの
顔面での落ち着き具合を変ることができます(図3)。
1.
フレームを顔面上で下げるには、鼻パッ
ドを広げます。
2.
フレームを顔面上で上げるには、鼻パッ
ドを摘みます。
ほとんどのフレームスタイルのテンプルは調整可能です。ルーペを頭にしっかり固定して
より落ち着くようにするために、テンプルを耳の周りに曲げることもできます(図4)。
1.
両方の親指をテンプルに当て、テンプル
をゆっくり曲げて落ち着くようにします。
落ち着き具合が最適化されるまでに、これ
を2、3度試みなければならない場合もあり
ます。
焦点調整が適切なときは、視界を構成する2つの
円は1つの楕円に見え、ピントが合っているはず
です(図5)。人によって顔面形状は様々ですの
で、前もってセットされた収束角があなたの目
には適切ではないかもしれません。もしも視界
が明瞭でないなら、あるいは二重に見えたり、
目が疲れたりするなら、視界が明瞭になるま
で、鼻パッド、テンプル、およびヘッドバンド
を調整してフレームの位置を変えてください。
1.
テレスコープのディクリネーション角は、
垂直スライドの深さを調整してカスタマイズ
します。スライドを上に動かすと角を広げる
ことができ、下にすると角を狭められます
(図6)。
2.
テレスコープのディクリネーション角の微調
整は、下の方のちょうつがいのネジ継手のと
ころで ちょうつがいを傾けることで行います
(図6)。
3.
テレスコープの瞳孔間距離の微調整は、ちょ
うつがいのPDノブを回してテレスコープを広
げたり、狭めたりして行います(図6)。
図3
図4
正しい
正しく ない
図5
垂直スラ
イド
下方のちょ
うつがいの
ネジ継手
PDノブ
図6
79