1 一 般 事 項 ・ 安 全 対 策
用 語 解 説
◊4
◊6
◊5
01. ヘッド
02. ショルダー
03. ストッパー
04. 腹
05. 先端
06. 背中
元キー
デコード操作により合鍵を作製する元の
キーを指します。
カッティングのないキーで、元キーのカッ
ブランクキー
ティングにあわせて合鍵となるキーです。
2
Keyline S.p.A.
一 般 事 項 ・ 安 全 対 策
ドア用シリンダーフラットキー、自動車キーおよび十字キーの合
鍵を作製するキーマシンモデル EASY ( 以下キーマシンと総称 ) の
本取扱説明書には、ユーザの安全を考慮した同マシンの最適な使
用に関する、一切の説明が記載してあります。
◊1
1.1.0
本説明書の目的と内容
本説明書は、キーマシンの設置、使用および保守に関する必須情
報を提供します。
ユーザは、本書に記載されている指示、特に安全規定および定期
◊2
保守点検についての指示に確実に従うようにしてください。
◊3
1.1.1
本説明書の保存
本説明書は、説明の対象となるマシンに常に付随している必要が
あります。
本書を安全な場所に保管し、埃や湿度のある場所を避け、ユーザ
がマシンの使用にあたって疑問がある場合は必ず参照できるよう
に手元に置いておく必要があります。
1.2.0
メーカーへの問い合わせ
Keyline S.p.A.
Via Camillo Bianchi
31015 Conegliano (TV) - ITALY
Tel.: +39.0438.202511
Fax: +39.0438.202520
: www.keyline.it
ホームページ
: info@keyline.it
E メール
お問い合わせの際は、迅速な対応を行うため、以下を明示してく
ださい :
-
購入者名 ;
-
マシンのプレート上にある識別データ。
1.3.0
使用条件
1.3.1
適切な使用
本取扱説明書が対象とするキーマシンは、ドア用シリンダーフ
ラットキー、自動車キーおよび十字キーの合鍵を作製するために
使用します。
EASY
注意 :
重要 !
塗装されたキーや導電性のない素材のキーをデコードす
ることはできません。
1.3.2
不適切な使用
規定の製造値を超過する、あるいはそれとは異なる値を取得する
ためにマシンを使用することは、不適切な使用とみなされます。
メーカーは、そのような使用によって物または人に対して損傷が
発生した場合、一切の責任を負わず、マシンの一切の保証は無効
となります。
1.4.0
関連規定
本キーマシンは、現行の適合規定を考慮して企画・製造され、マ
シン指令 2006/42 /CE の付録 I にある健康および安全に関する必
須要件を満たしています。
また、Keyline 社が製造するキーマシンは、低圧規定 2014/35/UE
および電磁適合性 2014/30/UE の規定に準じています。
注意 :
重要 !
ユーザは、以下のページに記載される指示を認識してい
なければなりません。
ユーザは、必ず本説明書にある説明に従ってください。
1.4.1
安全上の一般的注意
注意 :
重要 !
接地の確実な接続を常に確認してください。
必ず電源を切ってから ( 主電源スイッチをオフにして )、
作動する可能性のある部分の取扱いを開始してくださ
い。
水やその他の液体でモーターや電気系統を濡らさないで
ください。
Man. cod. B410462FG
Copyright by Keyline - Italy