表示部の説明 (
を参照)
A3
アイテム
概要
1.
スイッチ テストのためのタスク表示です。
= スイッチが閉じ
ている状態
UPM のみ。リーク テスト用のタスク表示です。
mA 回路に 250直列抵抗器があります。
ï\ 2/3 を参照してください。
2.
ループ電源装置がオンになっています。
ï\ 2/3 を参照してください。
3.
ディスプレイ上のデータが、保持されている状態
です。操作を続けるには、HOLD ボタンをもう一
度押してください。
4.
バッテリ残量を表示します:0 から 100% 。
データのタイプを識別します。
5.
= 入力
= IDOS 入力
ï\ 2/3 を参照してください。
21. から
設定は入力または出力に適用されます:
22.
6.
熱電対のタイプ (K, J, T ... ) - (ï\ 4/5).
冷接点温度 (ï\ 1)
RTD タイプ (Pt50, ...) - (ï\ 4/5).
RTD 測定用接続:2, 3, または 4 線式 (ê} 7)
...V
入力トリガー レベル (ï\ 4) または出力振幅
(ï\ 5)
7.
, ... ,
=
8.
アイテム 25 (エリア
55m
に適用できる測定値
A
ならびに測定レンジおよび測定単位。
9.
ソフトキー機能。利用可能な機能を選択するには、
その機能の下のソフトキーを押します。例:
= 左に移動
10.
タスク選択メニュー。 各エリア (
つきひとつのタスク選択が行えます。
= カーソル位置 (フラッシュのオン / オフ)
= ボタンまたはタスク選択が
れています。
二重機能 (エリア
これにより、バッテリの消費を節約します。
ï\ 2/3 を参照してください。
ヘルプ:設定したタスク選択の接続図を表示しま
す。
セット アップ:セット アップ メニューを表示し
て、基本操作をセット アップします。ï\ 1 を参照
してください。
OK: メニューの選択を確定します。
注記 : MENU/OK でもこれを行うことができます。
ユーティリティ:リーク テストです。この機能を
UPM と共に使用します。ê} 13 を参照してくださ
い。
スナップショット:オプションのアイテムです。
この機能を使用するには、データ ロギング アップ
グレード キットをインストールします。詳細は別
途マニュアル (DPI 800 シリーズ データ ロギング
アップグレード キット K0397) を参照してくださ
い。
K0405 改訂 B
= スイッチが開い
ている状態
= 出力
出力操作 (ï\ 5)
および
)のタスク選択
= 右に移動
および
)に
または
で設定さ
)選択をオフに設定します。
計器の準備
初めて本計器を使用する際は、使用の前に:
• 計器に損傷がないこと、および部品が欠けていない
ことを確認します。
• ディスプレイを保護しているプラスチック フィル
ムを取り除きます。右上の隅にあるタグ () を使用
します。
• バッテリを取り付けます (B1 を参照 ) 。次に、カバ
ーを再び取り付けます。
電源のオン / オフ
本計器の電源をオンまたはオフにするには、m (A1 -
アイテム 1)を押します。本計器は自己診断を行った
後に、該当するデータを表示します。
電源をオフにすると、最後に設定した構成オプション
がメモリに残ります。メンテナンス を参照してくださ
い。
基本操作のセット アップ
セット アップ メニューを使用して、本計器の基本操
作をセット アップします。
タスク選択メニ
1
2
ュー:
(ï\ 2 参照 )
メニュー オプションへの追加データがある場合は、設
定 ( ) を選択して、セット アップした値を確認しま
す。必要に応じて、値を調節します。
メニュー オプション - セット アップ
表 1:
オプション 概要
... スケール 適切な国際温度目盛を選択します:IPTS 68 また
は ITS 90 。
250 直列抵抗器を mA 回路に追加します。 これ
により、本機器と HART ® コミュニケータを同時
に使用して、HART® デバイスをセット アップお
よび較正します。
「バックライト機能 + タイマー」を選択およびセ
ット アップします。
追加データ:設定 ( ) を選択します。
「電源オフ機能 + タイマー」を選択およびセット
アップします。
追加データ:設定 ( ) を選択します。
バッテリ残量 (%) を表示します。
ディスプレイのコントラスト (%) を表示します。
% を上げる、 % を下げる。
「時間 + 日付」を設定します。較正機能は日付を
使用して、サービスおよび較正のメッセージを表
示します。
言語オプションを設定します。
本計器を較正します。
追加データ: 較正を参照してください。
該当するステータス データを選択および表示しま
す (ソフトウェア作成、較正期限、シリアル ナ
ンバー、IDOS 情報) 。
メニュー:
3
4
セット アップ
(ï\ 1 参照 )
[]/[ ]
[JP] 日本語 -
5
141