Descargar Imprimir esta página

NINO Percussion NINO951-MYO Manual De Instrucciones página 17

Publicidad

Idiomas disponibles
  • ES

Idiomas disponibles

  • ESPAÑOL, página 6
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
本体のやすりがけ
図5のように響線を三角柱側面の中央に取り付けます。 取り付けるには、 二つのネジ
 3 x 12 mm が必要です。 響線を図5のようにはんだ付けした面を上に向けて取り付
けます。 本体の正面と裏面のつなぎ目のやすりがけをします。
このとき、 打面が理想的な面になるよう、 つなぎ目を平面になるようにやすりがけする
ことが大切です。 響線を取り付けた三角柱を図6のように接着します。 接着するには小
型クランプまたは接着用クランプを使用します。 接着剤の乾燥時間は約60分間です。
裏板の接着
確実に裏板を接着するには、 裏板よりも大きい10 ~20 mm の合板材を使用すること
をお薦めします。 両方の木材 (約 25 x 25 x 300 mm) を使用すると、 クランプやベルトス
トラップで容易にクランプすることができます。 本体の裏面全体に接着剤を塗ります。
注意 : 裏面は当て木が取り付けられていない面です。 裏面に合板材を置き、 これらを図
6のように組立用木材の上に置きます。 裏面は両側が本体よりもわずかにはみ出るよう
に接着テープで固定します。 最後に、 図7のようにクランプまたはベルトストラップで裏
面を固定します。 もう一度裏面を確認し、 約120分間接着剤を乾燥させます。
正面の固定
この組立説明書の裏の図で正面板を固定する15箇所の穴の位置を確認してください。
図7のように正面板の寸法を正確に測ってください。 15個の下穴は3mm のドリルで開
けます。 注意 : 作業場所を傷つけないために、 再び取付材を使用してください。
下穴用錐または12 mm の鋼ドリルを使用し、 組立図に従ってネジ頭を締められるよう
に下穴を開けます。 正面板を本体に固定するには3 x 20 mm のネジを15個使用しま
す。 注意 : ここでも背面と同じように、 両側が同じく らい出るように接着テープで固定し
ます。 3 mmの木工ドリルで約6~8 mmの下穴を開け、 正面板を四隅で固定します。
やすりがけとゴム脚の取り付け
正面板と背板のはみ出した部分をやすりがけします。 やすりがけにはまず、 粗い紙やす
りを使用してから細かい紙やすりを使用することをお薦めします。 細かいやすりを使用
して、 Cajonの本体全体をやすりがけします。
楽器が演奏しやすいように、 すべての角が丸くなるようにやすりがけすることをお薦め
します。 ゴム脚は 4 x 15 mm のネジで固定します。 Cajonが安定するように、 ゴム脚は
正面板、 背面板のそれぞれ25 mm 内側に取り付けることをお薦めします。 ゴム脚は
Cajon の最終仕上げをしてから取り付けてください。
Cajon の仕上げ
セッ トには、 ステンシル型が含まれています。 鉛筆でこれらの型をカホンに トレースする
などして、 世界にたった一つのカホンをデザインするこ とができます。

Publicidad

loading