Descargar Imprimir esta página

roksan SARA Tonearm Guía Y Manual Del Producto página 50

Publicidad

Idiomas disponibles
  • ES

Idiomas disponibles

  • ESPAÑOL, página 23
9. アーム (とカートリッジ) を測定器の上の正しい位置に動かしてから、 カートリッジを測定器
の上に下ろします。
10. 重すぎる場合は、 アームを上げてからカウンターウェイトを少し後ろにスライドさせます。
軽すぎる場合は、 カウンターウェイトを少し前へスライドさせます。
11. カートリッジのメーカーが推奨するトラッキング重量に到達するまで上記のステップ10を
繰り返してから、 アームをアームレストに戻し、 止ねじをカウンターウェイトに締め付けま
す。
12. 測定器を外して再度必要になるまで保管し、 付属マッ トを取り外していた場合はここで再
度マッ トをプラターの上に戻します。
13. ターンテーブルにレコードを乗せます。 まだスイッチは入れないでください。
14. アーム調整プロトラクターをアームボックスから外し、 ターンテーブルをオンにしないま
ま、 アームとカートリッジをレコードの始めから1~2cmのところまでそっと下ろします。
15. 右からターンテーブル ・ アーム ・ カートリッジを見て、 レコード上のアーム後部とアライメン
トプロトラクターが平行になるようにしてから、 アームチューブがアライメントプロトラクタ
ー上の平行線に対して平行かどうかを確認します。 アームは、 アライメントプロトラクター
上の平行線に平行でなければならず、 それ故、 レコードを再生する時にはレコードと平行
でなければなりません。
16. アームをアームレストに戻し、 アーム固定クリップを閉じます。
96
roksan.com
17. レコードを再生する時にアームが平行になるようにアームの高さを調整するには、 ベアリ
ングシート ・ アームリフトアセンブリプレート (アームキャリアではなく) を持ちあげ、 アーム
カラーの止ねじ2本を緩めてから、 必要に応じてアセンブリのピラーを上下させて調整し、
それからアームカラーの止ねじのうち1本を締めて固定します、
18. 上記のステップ15~17の手順を繰り返して正しい高さになったらアームカラーの止ねじ
両方を締めます。
19. レコードをターンテーブルから外してアライメントプロトラクターをマッ トまたはプラター
上に置き、 スピンドルはプロトラクターの穴 ( 「O」 点) に印刷面を上にして置きます。
20. 針の先端がアライメントグリッ ド中央の小円の内側に落ちるよう
に、 アームとカートリッジをプロトラクターを通り越してアライメ
ントグリッ ドの外側 ( 「C」 点) の上に移動させます。
21. 上から見た針の先端がアライメントグリッ ド小円の内側にある時
に、 カートリッジとアームの前端が互いに平行で、 グリッ ド内でも
平行でなければなりません。
22. 調整するには、 各測定前にカートリッジとアームの前端が互いに
平行であることと、 カートリッジボルトが締められていることを確
かめてからカートリッジボルトを緩めて必要に応じて前後にスラ
イドさせます。 正しく調整するためにこの手順を数回繰り返す必
要があるかも知れません。
23. 正しく調整したら、 針の先端がアライメントグリッ ド中央の小円
の内側に落ちるように、 アームとカートリッジをプロトラクターを
通り越してアライメントグリッ ドの内側 ( 「D」 点) の上に移動させ
て、 上記のステップ22の手順を繰り返して正しく修正します。
24. 「C」 点でアライメントを再確認します。 「 C」 ・ 「D」 点の両方で理想
の位置に近づけるため、 上記ステップ22の手順を両点で繰り返
します。 調整を終えたら、 カートリッジボルトを締めます。
Sara
97

Publicidad

loading