Montaje grupo placa porta estribos
Notas
La longitud de los tubos del sistema de frenos representados en la
figura se debe considerar puramente indicativa.
Desatornillar el tornillo (J) que fija el depósito líquido de freno
trasero (K) al bastidor.
Acercar el grupo placa porta estribo (N) e introducir el vástago de
regulación (N5) a tope en la bomba freno trasero (N4).
Quitar los residuos de compuesto para roscas de los 2 tornillos
originales (N3).
Aplicar compuesto para roscas LOCTITE 243 en los 2 tornillos (N3).
Montar la bomba freno trasero (N4) en la placa porta estribos (N1)
introduciendo los 2 tornillos originales (N3).
Ajustar los 2 tornillos (N3) al par de apriete indicado.
Introducir la arandela (T) en el tornillo especial (O).
Posicionar el grupo placa porta estribos (N) en el bastidor e
introducir el tornillo especial (O).
Introducir el tornillo (R), pre-montado anteriormente en la placa
porta estribos (N1), como indica la figura (U).
Introducir los 2 tornillos especiales (N2) interponiendo las 2
arandelas originales (N6) entre la placa porta estribos (N1) y el
cárter.
Introducir el tornillo (H) y del lado opuesto introducir la arandela
(H2) y atornillar la tuerca (H1) en la parte sobresaliente del tornillo
(H).
Quitar los residuos de compuesto para roscas de los tornillos (J).
Aplicar compuesto para roscas LOCTITE 243 en el tornillo (J).
Introducir y ajustar al par de apriete indicado el tornillo (J) que fija
el depósito líquido de freno trasero (K) al bastidor.
Quitar las pinzas de plástico comerciales del tubo (K1).
Ajustar el tornillo especial (O) y los 2 tornillos especiales (N2) al par
de apriete indicado.
Ajustar el tornillo (H) al par de apriete indicado, bloqueando del
lado opuesto la tuerca (H1).
Ajustar el tornillo (R) al par de apriete indicado.
Asegurarse de que el sensor freno trasero (M) todavía se
encuentre conectado al cableado principal y atornillarlo en el grupo
estribo regulable derecho interponiendo la junta de cobre (I).
Ajustar el sensor (M) al par de apriete indicado.
ISTR 609 / 00
フットペグホルダープレートユニットの取り付け
参考
図中に描かれているブレーキシステムホースの長さは参考です。
リアブレーキフルードタンク (K) をフレームに固定しているスク
リュー (J) を緩めて外します。
フットペグホルダープレートユニット (N) を近づけ、調整ロッ
ド (N5) をリアブレーキマスターシリンダー (N4) に奥まで差し
込みます。
2 本のオリジナルスクリュー (N3) に残っているネジロック剤を
取り除きます。
2 本のスクリュー (N3) にネジロック剤 LOCTITE 243 を塗布しま
す。
リアブレーキマスターシリンダー (N4) をフットペグホルダープ
レート (N1) を取り付け、2 本のオリジナルスクリュー (N3) を
差し込みます。
2 本のスクリュー (N3) を規定のトルクで締め付けます。
ワッシャー (T) を専用スクリュー (O) に取り付けます。
フットペグホルダープレートユニット (N) をフレームに配置し、
専用スクリュー (O) を差し込みます。
先ほど仮取り付けしたスクリュー (R) を図 (U) のようにフット
ペグホルダープレート (N1) に差し込みます。
フットペグホルダープレート (N1) とクランクケースの間に 2 個
のオリジナルワッシャー (N6) を挟み、2 本の専用スクリュー
(N2) を差し込みます。
スクリュー (H) を差し込み、反対側からワッシャー (H2) を挿入
します。スクリュー (H) の突出部にナット (H1) をねじ込みま
す。
スクリュー (J) に残っているネジロック剤を取り除きます。
LOCTITE 243 をスクリュー (J) に塗布します。
リアブレーキフルードタンク (K) をフレームに固定するスクリュ
ー (J) を差し込み、規定のトルクで締め付けます。
市販のプラスチックペンチをホース (K1) から取り外します。
専用スクリュー (O) および 2 本の専用スクリュー (N2) を規定
のトルクで締め付けます。
反対側からナット (H1) を保持しながら、スクリュー (H) を規定
のトルクで締め付けます。
スクリュー (R) を 規定のトルクで締め付けます。
リアブレーキセンサー (M) が主要配線に接続されていることを確
認し、銅製ガスケット (I) を挟んで右アジャスタブルフットペグ
ユニットにセンサーをねじ込みます。
センサー (M) を既定のトルクで締め付けます。
13