17. 絶縁抵抗
0.37 - 7.5 kW
高電圧 メ ガー を使 っ て電動機巻線ま たはE- pump に内
注意
蔵 さ れてい る装置の絶縁抵抗を測定 し ないで く だ さ
い。 内部の電子回路を損傷す る恐れがあ り ます。
11-22 kW
高電圧 メ ガー を使 っ てE- pump に内蔵 さ れてい る装置
の絶縁抵抗を測定 し ないで く だ さ い。 内部の電子回
注意
路を損傷す る恐れがあ り ます。
電動機の リ ー ド 線は外す こ と がで き るので、 電動機
巻線の絶縁抵抗は試験が可能です。
18. 緊急運転 (11-22 kWの場合のみ)
警告
ポ ン プ端子箱の接続を す る際は、 必ずすべての電源
回路のス イ ッ チ を切 り 、 5 分以上経過 し てか ら 作業を
行 っ て く だ さ い。
た と えば、 信号 リ レ ーな どが外部電源に接続 さ れて
い る場合、 電源を切 っ た後に も 電流が流れてい る可
能性があ り ますので、 ご注意 く だ さ い。
ポ ン プが停止 し 、 通常の対策を施 し て も 始動で き ない場合、 内蔵
イ ンバー タ に原因があ る可能性があ り ます。 こ の場合、 ポ ン プの
緊急運転が可能です。
緊急運転に切 り 替え る前に、 以下の手順に従 う こ と を お勧め し ま
す:
•
電源に異常がない こ と を確認す る。
•
コ ン ト ロ ール信号が作動 し てい る こ と を確認す る (始動/停止信
号)。
•
ア ラ ームがすべて リ セ ッ ト さ れてい る こ と を確認す る。
•
電動機の巻線抵抗を テ ス ト す る (電動機の リ ー ド 線を端子箱か
ら 外す)。
なおポ ン プが停止 し てい る場合、 イ ンバー タ の故障が考え ら れま
す。
緊急運転は次のよ う に行い ます :
1. 主電源の リ ー ド 線L1、 L2、 L3を端子箱か ら 外 し ます。 た だ し
PE端子のアース線はそのま ま残 し ます。
2. 電動機の リ ー ド 線U/W1、 V/U1、 W/V1を端子箱か ら 外 し ます。
3. 図
34
のよ う に、 配線を接続 し ます。
図 34
通常運転か ら 緊急運転への切換方法 (E- pump)
主電源端子のネ ジ と 電動機端子のナ ッ ト を使用 し ます。
735