Bowers & Wilkins DB1 Manual De Instrucciones página 112

Tabla de contenido

Publicidad

Idiomas disponibles
  • ES

Idiomas disponibles

  • ESPAÑOL, página 34
6.4. プリセット
Presets
Load
Edit
Save
Last Preset
プリセットを使用すると、 さまざまなオーディオビジュア
ル素材や視聴環境に適切な設定を保存して容易に呼び
出すことが可能です。 1つ以上のプリセッ トを設定するこ
とをお勧めします。
設定ホームメニューからPresetsを選択すると、 上図に
示すメニューが表示されます。
3つのメニュー項目は以下のように機能します。
Load
編集するために、 5つのプリセットのうちの1つをロード
します。
Edit
変更するプリセッ トパラメータを次の列に表示します。
調整を行う際、 選択したメニュー項目の枠が青色から赤
色に変化するのは、 変更が未保存であり、 [ ]ボタンを使
用してPresetメニューを終了すると変更が破棄されるこ
とを意味しています。
Save
編集したプリセッ トパラメータを指定した位置に保存し、
これまで保存されていたプリセットデータに上書きしま
す。 保存すると、 メニュー項目の枠が青色に戻ります。
Last Preset
編集不可のこのラベルには、 最後にLoadまたはSave
操作のためにアクセスしたプリセッ トの番号が表示され
ます。
112
Edit Preset
Input
Level
Sys EQ
User EQ
Low-Pass
1
Edit Menu
Input: 入力のプリセットをmonoまたはstereoのど
ちらかに指定します。 デフォルトではmonoに設定され
ています。
Level: DB1のボリュームレベル (入力間のバランスを取
るために設定されるものとは異なる) をプリセットで指定
します。 デフォルトでは0dBに設定されています。
Low-Pass: プリセットでローパスフィルター回路をIn
またはOutに指定します。 AVプロセッサーのLFE出力
に接続したDB1を介してホームシアター用のシステムを
構成するプリセットには、 ローパスフィルターを有効に
する必要はありません。 デフォルトではOutに設定され
ています。
User EQ
20 28 40 56 80
Mono
5
0dB
0
Flat
-5
-10
Out
Edit Menu cont'd
Sys(tem) EQ: プリセットで EQをImpactまたはFlat
のどちらかに指定します。 デフォルトではFlatに設定さ
れてます。
User EQ: 後に続くグラフィックEQメニューの調節で
決定した独自のEQパラメータをプリセットで指定しま
す。 デフォルトでは、 すべてのバンドが0dBに設定されて
います。
グラフィックEQを調節するには、 [ ]/[ ]ボタンで周波数
を選択し、 [ ]/[ ]ボタンで、 選択した周波数のレベルを
調節します。 グラフィックEQの調節は、 サブウー ファーの
動作がアンバランスになったり調和に欠けたりする室内
音響の問題の解決に役立ちます。 近接する周波数と極度
に異なるものにするよりも、 比較的穏やかなグラフィック
EQの使用を心がけてください。
設定の完了
設定プリセッ トの構成を行えば、 設定は完了です。 [ ]ボタ
ンを長押しし、 通常の操作モードに戻してください。

Publicidad

Tabla de contenido
loading

Tabla de contenido