Regulación vástago Quick-shift
Importante
El procedimiento de montaje corresponde a la posición ISO OEM.
Importante
En función de la configuración elegida para el posicionamiento de
la placa porta estribo, es necesario regular la distancia entre ejes
del grupo mando Quick-shift, indicada en la figura (X1), o consul-
tando el párrafo "Configuración placas porta estribos".
Atornillar la tuerca (H5) completamente llevándola a tope en la ar-
ticulación esférica (H6). Montar la articulación (H6) con tuerca (H5)
en el vástago reenvío cambio (16). Atornillar la articulación esfé-
rica (H6) en el vástago reenvío cambio (16) hasta alcanzar la cota
indicada en la figura (X1). Aplicar Loctite 222 en la rosca (H9) de la
articulación (H6) y atornillar la tuerca (H5) a tope en el vástago re-
envío cambio (16). Ajustar la tuerca (H5) al par de apriete indicado,
manteniendo el vástago reenvío cambio (16) por la toma de llave
(16A), como ilustra la figura (X2). Aplicar Loctite 222 en la rosca del
mando Quick-shift (H8) y atornillar el vástago reenvío cambio (16)
hasta alcanzar la cota indicada en la figura (X1). Ajustar el vásta-
go reenvío cambio (16) al par de apriete indicado, manteniendo el
mando Quick-shift (H8) por la toma de llave.
Importante
El mando Quick-shift (H8) y la articulación esférica (H6) deben es-
tar alineados en la misma superficie, como ilustra la figura (X2).
Montaje grupo estribo izquierdo
Importante
El procedimiento de montaje corresponde a la posición ISO OEM.
Aplicar GRASA GADUS S2 V220 AD 2 en la rosca y debajo de la
cabeza de los 2 tornillos originales (G1). Posicionar la placa mul-
tiorificio izquierda (1) en el trípode izquierdo (R) e introducir los 2
tornillos (G1). Ajustar los 2 tornillos (G1) al par de apriete indicado.
Posicionar la articulación (H6) del grupo mando Quick-shift (H) en
el balancín (18) e introducir el tornillo (15), como se muestra en el
recuadro (W). Ajustar el tornillo (15) al par de apriete recomendado.
Introducir la arandela de nylon original (H2) en la rosca del tornillo
original (H1). Introducir el tornillo (H1) con arandela (H2) en el gru-
po mando Quick-shift (H). Aplicar Loctite 243 en la rosca del torni-
llo (H1). Posicionar el grupo mando Quick-shift (H) en la pequeña
palanca reenvío cambio (Q) e introducir el tornillo (H1). Ajustar el
tornillo (H1) al par de apriete indicado. Aplicar GRASA GADUS S2
V220 AD 2 en la rosca y debajo de la cabeza de los 2 tornillos (5).
Según la configuración elegida, posicionar el grupo placa porta es-
tribo izquierda (2) en la placa multiorificio izquierda (1), alineado
con los orificios, consultando el párrafo "Configuración placas por-
ta estribos". Ajustar los 2 tornillos (5) al par de apriete indicado.
Ajustar el perno (9) al par de apriete indicado.
Importante
Es oportuno mantener la misma "Posición estribo" en ambos lados
de la motocicleta.
Notas
El kit está preparado también para la configuración con cambio in-
vertido. En este caso se debe posicionar la articulación (H6) en el
balancín (18), en el orificio marcado con la letra "R", como se mues-
tra en el recuadro (W1). Las regulaciones con cambio invertido son
las mismas que el cambio estándar.
11
クイックシフトロッドの調整
重要
取り付け手順は ISO OEM 位置を基準にしています。
重要
選択したフットペグホルダープレートの位置設定に応じて、図
(X1) に記載されているクイックシフトコントロールユニットの軸
間距離を調節する必要があります。あるいは「フットペグホルダ
ープレートの設定」を参照してください。
ボールジョイント (H6) に当たるまでナット (H5) を完全にねじ
込みます。ボールジョイント (H6) をナット (H5) と一緒にギア
チェンジトランスミッションロッド (16) に取り付けます。ボール
ジョイント (H6) をギアチェンジトランスミッションロッド (16)
に、図 (X1) に記載されている距離になるまでねじ込みます。ボ
ールジョイント (H6) のネジ山 (H9) に Loctite 222 を塗布し、
ナット (H5) をギアチェンジトランスミッションロッド (16) に
当たるまでねじ込みます。図 (X2) に示すように、ギアチェンジ
トランスミッションロッド (16) をレンチ (16A) で動かないよう
に保持し、ナット (H5) を規定のトルクで締め付けます。クイッ
クシフトコントロール (H8) のネジ山に Loctite 222 を塗布し、
ギアチェンジトランスミッションロッド (16) を図 (X1) に記載さ
れている距離になるまでねじ込みます。クイックシフトコントロ
ール (H8) をレンチ位置で動かないように保持し、ギアチェンジ
トランスミッションロッド (16) を規定のトルクで締め付けます。
重要
クイックシフトコントロール
(H6) は、図 (X2) に示すように同一面上に揃えてください。
左フットペグユニットの取り付け
重要
取り付け手順は ISO OEM 位置を基準にしています。
2 本のオリジナルスクリュー (G1) のネジ山と座面にグリース
GADUS S2 V220 AD 2 を塗布します。左マルチホールプレート
(1) を左のマウント (R) に配置し、2 本のスクリュー (G1) を差
し込みます。2 本のスクリュー (G1) を規定のトルクで締め付け
ます。枠内 (W) に示すように、クイックシフトコントロールユ
ニット (H) のジョイント (H6) をロッカーアーム (18) に配置
し、スクリュー (15) を差し込みます。スクリュー (15) を規定
のトルクで締め付けます。オリジナルのナイロンワッシャー (H2)
をオリジナルのスクリュー (H1) のネジ山に取り付けます。スク
リュー (H1) をワッシャー (H2) と一緒にクイックシフトコント
ロールユニット (H) に取り付けます。スクリュー (H1) のネジ山
に LOCTITE 243 を塗布します。クイックシフトコントロールユ
ニット (H) をギアチェンジトランスミッションレバー (Q) に配
置し、スクリュー (H1) を差し込みます。スクリュー (H1) を規
定のトルクで締め付けます。2 本のスクリュー (5) のネジ山と座
面にグリース GADUS S2 V220 AD 2 を塗布します。選択した設
定に応じた穴の位置に、左フットペグマウントプレートユニット
(2) を左マルチホールプレート (1) に取り付けます。「フットペ
グホルダープレートの設定」を参照してください。2
ュー (5) を規定のトルクで締め付けます。ピン (9) を規定のト
ルクで締め付けます。
重要
車両の両側で同じ "フットペグポジション" を維持するとよいで
しょう。
参考
本キットはリバースギアチェンジを搭載する設定にも対応してい
ます。この場合、枠内 (W1) に示すように「R」の印の付いた穴
に合わせて、ジョイント (H6) をロッカーアーム (18) に配置し
ます。リバースギアチェンジの調整は、スタンダードギアチェン
ジと同じです。
ISTR 1037 / 00
(H8)
およびボールジョイント
本のスクリ